全校授業研究会が5時間目に音楽室でありました。
2年生の授業です。
はじめに動作を入れて歌ったり、音階を手の高さで表したりするリズム遊びやリトミックが取り入れられていました。
グループを4つ作ってドレミシートの上で音階へ飛んで進む練習をしました。


そして、いよいよ「ドレミのうた」の音階歌詞部分「ソドラファミドレ ソドラシドレド」をドレミ階段で最初はゆっくりとやってみました。

横で見ている子どもたちも歌ったり、指で音階の色を押さえたりしながら見ていました。
2年生の段階に合った教材研究ができていたと思います。