2024年2月22日(木) 次世代の担い手
協働的な学びのツールの一つである、ICT機器。
学校での活用は暗中模索です。
(暗中模索なのは、子どもたちではなく、わたしたち教職員です)
本校のICTを活用した授業を見ていますと、
はやり、若い教職員の方が前向きで、使い方にも慣れている感じがします。
(わざとらしくなく、自然に活用できています)
授業を見る都度「こんなことができるんだ!!」と目を丸くするばかりです。
生徒たちも、どんどん上達していきます。
(生徒たちの方が、使い方がスマートです)