2024年4月17日(水) えんぴつとなかよし 1年生

 

1年生は国語の授業で、鉛筆の持ち方や正しい姿勢での書き方について学習しました。

鉛筆の持ち方はなかなか難しく、3本指が正しい位置についても、手首が曲がったり、鉛筆の頭が違うほうを向いていたりします。持ち方をお手伝いしてくれる「はなまるくん」も、使用していきたいと思っています。

鉛筆の持ち方がわかったところで、線をなぞったりしました。子どもたちは集中して取り組んでいました。

書く姿勢の合言葉「あしはぺったん」「せなかはぴん」に気をつけて書くことができました。

これからの学習でも、ていねいに取り組んでいけるとよいなと思います。

 

2024041701.jpg