2024年10月 4日(金) スーパーの学習に行ってきました! 3年生
3年生はスーパー綿半上田店へ社会科見学に行ってきました。
子どもたちは電車に乗って見学に行くこと、買い物体験ができることなど、事前学習の段階からとても楽しみにしていました。買い物体験のために、事前に綿半へ下見や練習に行ってくれた子も大勢いました。
今日は、ドキドキしながら電車を待ち、やっときた電車に喜んで乗り込んでいました。乗り込んだ際には、嬉しさのあまり興奮していた子もいましたが、電車でのマナーを思い出し、後半は落ち着いて乗車することができました。
綿半に到着すると、店長さんが、綿半の歴史や、綿半の秘密などをわかりやすく丁寧に教えてくださいました。子どもたちは「なるほど!」「そうなんだ!」と、とても興味津々に聞いて、メモをとっていました。お話を聞いた後には、それぞれのクラスに分かれて、売り場見学、買い物体験をしました。売り場見学では、それぞれのシェフの方々が、売り場での工夫を教えてくださったり、野菜のカット、魚の解体ショー、木材のカットなど実演をみせてくれたりして、子どもたちからは終始驚きの声が上がっていました。
また買い物体験では、自分のお目当てのものを見つけて、セルフレジで会計を体験しました。予算300円をオーバーしてしまう子も多く、もう一度売り場に戻って選びなおす様子もありました。しかし、このような失敗もまた大事な体験です。様々な体験をすることができ、充実した社会見学となりました。