2025年6月26日(木) 高原学習(5年生)

 

天気が心配されましたが、雨雲の間をぬって6月25日、26日に5年生が無事に高原学習に行ってきました。

自分たちの力で準備を進めてきた高原学習。わくわくしていた子どもたちは、湯の丸駐車場に到着したあと、烏帽子岳山頂に向け元気に出発しました。鞍部から稜線に出るまでの急斜面と、山頂付近の岩場にはやや苦労しながらも、みんなで協力して山頂に立つことができました。疲れた表情の中に達成感が見られました。山頂では、保護者の方に用意していただいたお弁当をおいしくいただきました。その後のホテルでは、お楽しみの夕食を食べたり、雨のためキャンプファイヤーではなくキャンドルファイヤーになってしまいましたが元気に踊ったりして、楽しい時間を過ごすことができました。

 

2日目も暑すぎないちょうどいい気候でした。休暇村を散策した後は自分たちで行う飯ごう炊さんです。火の焚きつけにとても苦労しましたがみんなで力を合わせておいしいカレーができました。みんなで協力してカレーづくりも片づけも一生懸命行うことができました。

 

この2日間を通じて、子どもたちは係活動や班行動をとてもがんばりました。また、ホテルなどの公共の場で過ごす時に、どんなことに気をつけなければならないのかを考えたり、学んだりすることが多かったと思います。また準備から自分たちで進めてきたこの力が、今後の学校生活や最高学年に向けた取り組みに必ず生きてくると思います。

 

202506261.jpg 202506262.jpg