2010年7月23日(金) 生き物のくらし~夏~4年生

夏らしい天気が続いています。
午前11時の気温が32℃でした。
ヘチマが10日間で2m以上伸びました。
ヘチマの観察7月.jpg
ツバメが2回目のヒナの世話をしています。
ツバメの観察7月.jpg
子どもたちが見ている前で、親鳥がヒナの口にトンボを入れました。
そして、巣の外にあったヒナのフンをくわえて道路の上へ持って行って落としました。
ツバメの巣の下では、アリジゴクが巣を作っています。
1cmほどのアリジゴク(ウスバカゲロウの幼虫)がいました。
次に、ビオトープへ行きました。
ビオトープで生き物さがし.jpg
コウホネが黄色い花を咲かせていました。
こうほね(河骨).jpg
オオバコですもうをしたり、トンボをつかまえようと、人差し指を立てて待っていたりして楽しそうです。
ビオトープ・用水・草むらでいろいろな生き物をつかまえました。
ウマオイもいたよ。.jpgアブラゼミがいた。.jpgアキアカネつかまえたよ。.jpg
サワガニつかまえたよ。.jpgコオイムシつかまえた。.jpgカマキリの子どもつかまえた。.jpg
小さいアマガエル.jpgトノサマガエルつかまえた。.jpgトノサマガエル2.jpg
この他にコオロギ・シオカラトンボ・ミズカマキリ・アメンボ・ショウリョウバッタ・モンシロチョウ・オニグモなどを見つけました。