2022年1月20日(木) 来年度の児童会選挙始まる ~あれから一年~(6年)
来年度の児童会長選挙がスタートし、1月20日(木)に、候補者演説がテレビ放送で行われました。本当は19日(水)に児童会が計画されていたのですが、レベルが5になったことにより中止となりました。6年生が運営する児童会が残り一回となってしまい、「選挙から一年なんて早いなあ。」「もう終わっちゃうんだなあ。」という声も聞かれるようになってきました。一年間かけて児童会を頑張ってきた達成感とともに、もう少しで終わってしまうことへの寂しさが入り混じる時期になってきたなと思います。
児童会選挙は来週の27日(木)に立合演説会と投票が行われ、2月2日(水)が6年生が最後の児童会、16日(水)の児童総会が終わると児童会活動が全て終了となります。児童総会もZOOMでつないで行う形になりますが、最上級生としての務めを最後まで全うし、5年生の新役員に引き継ぐという大きな使命を立派に果たしてくれることを期待しています。