2010年6月25日(金) 感動!音楽会
城下小学校の音楽会が開催されました。
朝から晴れて、いい天気ですが、暑さが心配されました。
子どもたちは、学年やクラス・合唱部や金管バンド部で練習してきた成果を出し切ることができたのではないでしょうか。

前半最後の5年生合唱「水よ はよはよ 田んぼにたまれ」は、歌に引き込まれるような、きれいな歌声でした。
後半は、金管バンドの「バットマンのテーマ」からです。

最後の6年生合唱奏「翼をください」は、独唱から入りだんだんと盛り上がる素晴らしい構成でした。
英語の歌詞で歌ったり、手話をつけたりして、最後には背景に一人ひとりの願いがこもった大きな手作りの翼が登場しました。
全校の歌「きみに伝えたい」の歌声に乗せて、校長先生のお話がありました。
「見えない贈り物をもらいました。」という内容でした。

子どもたちの力とよさを感じられる音楽会でした。
朝から晴れて、いい天気ですが、暑さが心配されました。
子どもたちは、学年やクラス・合唱部や金管バンド部で練習してきた成果を出し切ることができたのではないでしょうか。




前半最後の5年生合唱「水よ はよはよ 田んぼにたまれ」は、歌に引き込まれるような、きれいな歌声でした。
後半は、金管バンドの「バットマンのテーマ」からです。



最後の6年生合唱奏「翼をください」は、独唱から入りだんだんと盛り上がる素晴らしい構成でした。
英語の歌詞で歌ったり、手話をつけたりして、最後には背景に一人ひとりの願いがこもった大きな手作りの翼が登場しました。
全校の歌「きみに伝えたい」の歌声に乗せて、校長先生のお話がありました。
「見えない贈り物をもらいました。」という内容でした。

子どもたちの力とよさを感じられる音楽会でした。