2025年10月29日(水) 5年生 竹内製作所青木工場見学へ行きました
竹内製作所青木工場見学へ行きました。今回は、路線バスに乗っていきました。川西小学校前から殿戸まで乗りました。路線バスにも乗って郵便局や青木のふるさと公園に行ったことがあると聞きました。
工場へ到着した後、竹内製作所について説明していただきました。主にミニショベルや油圧ショベル、クローラーローラーを生産し、主に海外に輸出しているそうです。ユーザー満足度が非常に高く、海外では重宝されているとのことです。
会社説明の後、実際に工場の中の様子を見学しました。とても広い工場で奥行きもあり、直線で200mもあるそうです。だんだんと組み立てられていく様子を見ることができました。その後、外に行き、油圧ショベルの試乗をしました。海外向けに生産されているからか、運転席はかなり広い作りで座り心地も良く、Bluetoothやバックモニターもついているそうです。
ふるさと公園でお弁当を食べました。とても暖かく、風もなく、よいお弁当日和です。上田短期大学付属幼稚園の年中さんが遊びに来ていました。ちょうどお弁当の時間が重なり、一緒に食べたグループもありました。食べ終わった後も、一緒に遊んでいました。とても微笑ましい時間でした。


