長野県上田市の中学校です
« 2024年3月 | 2024年4月 | 2024年5月 »
1年生が正式入部し、令和6年度の部活動が本格始動しました。 部員にとって学校生...
今年度1回目の参観日があり、午後は5年ぶりに参集によるPTA総会を行いました。...
今年度もアルミ缶とペットボトルキャップを集めます。それぞれの数と、参加率を調べ...
本年度第1回目の避難訓練がありました。 丸子消防署の方から自助・協助・公助とい...
第1回目の生徒総会が行われました。 今年度のスローガン、1年間の各委員会...
遅ればせながら・・・3年生の修学旅行解団式がありました。内容は各係長からの反省...
スプレーギク カーネーション アセボ ...
交通安全教室が行われました。 ハインリッヒの法則を用いながら、日頃の自分の行...
今日から図書館が開館しました。先だって全校朝会で図書館オリエンテーションを行い...
1年生が理科の時間に学校中庭にある6種類の春の花を探していました。 みな一生...
3年生が4/9~10に2泊3日の修学旅行に行ってきました。出発当日の朝は土砂降...
中庭にある学校の桜が満開に近づいています。生徒たちは、新しい年度をきれいな桜と...
下記をクリックしてご覧ください。 R6 グランドデザイン.pdf...
下記をクリックしてご覧ください。 学校いじめ防止基本方針.pdf...
下記をクリックしてご覧ください。 R6年度 年間行事予定.pdf...
下記をクリックしてご覧ください。 R6 露草通信4月.pdf...
生徒会入会式がありました。その冒頭で新入生と2,3年生が対面する儀式がありまし...
2,3年生で部活動の出発式が行われました。 全体会での係職員からの話、その後...
新入生を迎え、改めて全校生徒で学校生活の様々な約束事や授業についての説明会が行...
本日令和6年度第78回の入学式が行われ、88名の生徒が入学しました。 本年...