長野県上田市の中学校です
« 2025年1月 | 2025年2月 | 2025年3月 »
年度末になり、図書館の本の点検が行われています。本校ではここ数年「不明本」が0...
本校3年生が、総合的な学習の時間で地域の魅力を発信するために作成したポストカー...
一時は学級閉鎖や学年閉鎖も視野に入れていた1年生の欠席状況ですが、保護者の皆様...
卒業式まで1ヶ月を切り、「3年生を送る会」や「卒業式」で行われる合唱の練習が始...
本年度、公立高校入学者の後期選抜に「面接」が課せられることになっています。多く...
本日全校の欠席者が39名出ました。早退者も数名。咽頭痛や咳が止まらないという症...
職員が作成した掲示物です。 生徒の良くない行動に対して、かつては「ダメ」と禁...
アンケートへのご協力ありがとうございました。 下記をクリックしてご覧ください...
体育館のバスケットゴールの点検が行われました。ワイヤーやボルトの緩みをチェック...
ユニセフから寄附に対しての感謝状が届きました。 寄付金の内訳は、昨年同様に丸...
3年生の総合テストに続き、1,2年生の3学期期末テストがありました。 どの生...
ツバキ キンギョソウ スプレーギク ...
前期選抜が始まりました。多くの生徒が受検する中、学校に残った3年生は自分の目標...
1学年で「命の学級」が行われました。講師は市の健康推進課の職員の方です。 二...
今日は3年生最後の総合テストがありました。 入試前ということで、本番を想定し...
久しぶりに雪が降りました。今年も朝、職員が雪かきをしていると登校した生徒が何も...
本校のストーブは昔ながらの煙突付の円筒型ストーブです。休み時間などは生徒がスト...
2月になり、午後の部活動時間が17:00までになりました。 全国各地で地域移...