長野県上田市の中学校です
« 2025年6月 | 2025年7月
本日の午後、職員研修を行いました。前半は、特別支援教育に関わることを2グループに...
露草通信(学校だより)です。下記をクリックしてご覧ください。R7 露草通信7月....
先日、丸子消防署の方に来ていただき、3年生が救急救命の講習会を行いました。本日は...
75日間の1学期が終了しました。各学年代表の生徒からそれぞれ「頑張ったこと」や「...
授業(観察)で使ったトウモロコシとピーマンの苗をプランターで育ててみました。味は...
昨日交流したワールドインターナショナルのみなさんから写真とサインをいただきました...
毎年1学年を中心に交流を行っているワールドキャンパスインターナショナルから4名が...
音楽集会がありました。今回は露草祭の全校合唱「明日へ」です。まだ音程も歌詞も不安...
来週20日に行われるコンクール東信地区大会の壮行会が行われました。心地よいハーモ...
ケイトウの鮮やかな赤が元気をくれますね。オクラデリカ ケイトウ ソリタム...
丸子消防署の方に来ていただき、3年生が救命講習会を行いました。「いざ」というとき...
1年生が宿泊学習から帰ってきました。開口一番「楽しかったよ!」と笑顔で答えてくれ...
昨日、今日と3年生は進路講話がありました。各校の特徴はもちろんですが、自分の進路...
毎月、地域の方と小学生と一緒に「あいさつ運動」を行っています。今回は自治センター...
てるてる坊主のおかげもあってか、天候にも恵まれ、1年生が宿泊学習に出発しました。...
明日から1年生は宿泊学習、2年生は職場体験学習、3年生は特別日課になります。1年...
いよいよ明日から中体連の県大会が始まります。県大会に出場する選手とともに、中体連...
もうすぐ七夕ですね。校内で見つけました! ...
本日今年度2回目の放課後学習でした。テストが終わった今回でも20名弱の生徒が参加...