« 2024年11月 | 2024年12月 | 2025年1月 »

12月26日(木) [露草通信] 学校便り12月

 下記をクリックしてご覧ください。    R6 露草通信12月HP.pdf...

→続きを読む

12月26日(木) [学校の出来事] 2学期終了

  2学期が終了しました。    各学年の代表者からは、今学期を振り返って  「...

→続きを読む

12月25日(水) [学年の出来事] 返上

 11月から3学年で希望者を募って英語と数学の補充学習を行っています。学年職員が...

→続きを読む

12月24日(火) [学校の出来事] プレゼントは・・・?

 2年生のある教室です。生徒がクリスマス気分を味わおうと黒板アートに取り組んでい...

→続きを読む

12月23日(月) [学校の出来事] まいど!まいど!

 過日特別支援学級で作ったお芋スイーツの販売が行われました。  今回も大盛況! ...

→続きを読む

12月20日(金) [ニュース・連絡] 40t!

 耐震性貯水槽が設置されました。  40tの水(風呂桶約200杯分だそうです)を...

→続きを読む

12月19日(木) [学年の出来事] 楽しいバスに

 スクールバスでお世話になっている千曲バスさんと市の交通政策課からの依頼を受け、...

→続きを読む

12月18日(水) [学校の出来事] お芋パーティー

 特別支援学級の自立活動で、サツマイモを使ってスイートポテトとパウンドケーキを作...

→続きを読む

12月17日(火) [ニュース・連絡] お花が新しくなりました

ガーベラ 小菊 オンシジューム ハラン...

→続きを読む

12月16日(月) [生徒会] unity完結

 今年最後の生徒総会がありました。  「unity」をテーマに活動してきたR6年...

→続きを読む

12月13日(金) [地域との連携] 「子どもの明日を考える」第6回まちづくりセミナー

   昨日夜、掲題のセミナーが丸子セレスホールで開催されました。    テーマは...

→続きを読む

12月12日(木) [生徒会] 173525

 すごいことです。  保護者の皆様、地域の皆様、ご協力ありがとうございました。生...

→続きを読む

12月11日(水) [学校の出来事] ここかな?

 1階の廊下天井からの水漏れの原因が解明されました。2階水場の右から2番目の水道...

→続きを読む

12月10日(火) [3年総合 丸子の未来を考えよう] 絶景かな。絶景かな。

 3年生徒が作成した地域の絶景を紹介したポスターです。  地域の施設や事業所に貼...

→続きを読む

12月 9日(月) [学校の出来事] 両輪

 先週水曜日から保護者懇談会が行われています。  保護者の皆様、お忙しい中お時間...

→続きを読む

12月 6日(金) [3年総合 丸子の未来を考えよう] ポストカード

 3年生徒が丸子の宣伝用に作成しました。地域の情緒ある雰囲気が伺えます。  下記...

→続きを読む

12月 4日(水) [学校の出来事] ご迷惑をおかけしております

 1階廊下の天井から水漏れするようになり、本日市役所の担当者と業者の方に来ていた...

→続きを読む

12月 3日(火) [学校の出来事] 三大義務

 昨日、3年生社会科の授業で作成した納税標語の表彰がありました。  市の財政部の...

→続きを読む

12月 2日(月) [生徒会] 艱難汝を玉にす

 3年生役員が運営する最後の生徒会がありました。  1年間、各委員会3年役員を先...

→続きを読む