長野県上田市の中学校です
« 2025年8月 | 2025年9月 | 2025年10月 »
露草祭が終わり、本日の生徒会は反省と通常の活動に戻りました。図書委員は読書イベン...
露草祭、素敵な2日間でした。生徒の皆さん、先生方、保護者の皆様、地域の皆様、露草...
2日目の午前中は音楽会です。まずは、第一部、吹奏楽部の発表です。第二部、第三部は...
午後は露草戦(運動会)です。 午前に披露された学級旗が露草戦を盛り上げています。...
本日より第58回 露草祭が始まりました。午前中の様子です。 全校制作披露 ステー...
いよいよ明日から露草祭です。委員会ごとに分担されたところの準備をしました。 準備...
放課後、先生達でステージバックの貼り付けを行いました。昨年度のステージバックを剥...
さわやかな秋晴れのもと、露草戦(文化祭で行われる運動種目)のリハーサルが行われま...
アルミ缶と一緒に集めていたペットボトルキャップを使って、全校制作に取り組んでいま...
本校は丸子給食センターで作っていただいている美味しい給食を毎日いただいています。...
本日は1学年の合唱中間発表会でした。 1組 2組 学年とても響きのある素敵な歌声...
1学年の保護者と生徒の皆さんによる、PTA作業が行われました。昨夜からの雨も上が...
今日は2年生の合唱中間発表会でした。 1組 2組 3組 学年クラスはもちろんです...
9月26日(金)、27日(土)に本校文化祭、「露草祭」が開催されます。地域の皆様...
文化祭前の合唱中間発表会が行われました。1組2組学年さすが3年生、素敵な歌声でし...
ユキヤナギ 小菊 ケイトウ季節のお花が来校者を迎えてくれています。...
本校では、各週でアルミ缶とペットボトルキャップを回収しています。生徒会の全校参加...
露草祭 音楽会での全校合唱曲「明日へ」のパート練習を 3会場に分かれて行いました...
緑化委員のみなさんが、暑い中、毎日丹精込めて水やりや花摘みをして育ててくれました...
露草祭に向けて、クラスごと様々な工夫をしています。 露草祭は登校日で13日後です...
露草祭の音楽会で歌う、クラス・学年・全校合唱の練習をしています。学芸委員を中心に...
露草祭に向けて、生徒会常任も活動に力が入ってきました。 自分たちがやることはもち...
今日から「歌声充実旬間」が始まりました。朝や帰りの学活の時間を使って、体育館や音...
本日9月1日、防災の日にちなんで、本校では「防災に関する授業」を行いました。本来...