2024年6月19日(水) 上田から世界へ
講師に"うえだミックスポーツクラブ"理事長でチアリーディングチーム"上田エンジェルス"のチーフコーチでもある荒川 玲子さんをお招きし、本年度のPTA講演会が行われました。荒川さんは本校の卒業生でもあります。そして上田エンジェルスは結成以来4回国内大会で優秀な成績を残し、アメリカで行われた世界大会に出場した実績のあるチームです。その場で世界2位の成績を残したこともありました。本校の在籍生、卒業生にメンバーがいます。
講演会では、チアの指導やご自身のこれまでの人生を通して感じたり考えたりしたことをもとに、今の子どもたちや、子どもを持つ親、全ての大人に、希望や夢を持って生きたり、それを叶えたりするためのメッセージを送って頂きました。
生徒の感想をいくつか紹介します。
「田舎のチームを優勝させるために努力している荒川先生はすごいと思いました。しかも丸中にいる生徒が世界へ行き頑張っていることは誇りに思います。今回の講演で言われたことを思い出して、サッカーでも頑張りたいと思います。」
「荒川先生のお話を聞いて、勇気をもらっているような、そんな力強い内容だったなと感じました。将来への漠然とした不安を抱えている私たちにとって、とてもありがたいお話で思わず自分の可能性を信じてみたくなったり、一歩踏み出してみようと明るい気持ちになったりしました。」
「将来の出来事は本当に想像がつかないし、思いがけない事があるのだと改めてわかりました。どんなことがあるか分からないけれど、やはり努力は大切だと思いました。楽しく努力を続けるためには自分からということがすごく心に残ったし、実際にそうしていきたいと思いました。今回の講演で学べたことがたくさんあったし、心が動かされて、とても良い経験になりました。」
講師の荒川先生 講演の様子
大会時、他チームから掛けられたこの言葉で奮起したそうです。