2024年7月26日(金) 1学期おつかれ!!

 

 今日で1学期が終了しました。77日間という長い学期でした。
 終業式では各学年代表生徒の意見発表と、学校長からの話がありました。

 3人の代表生徒はそれぞれ「1学期を振り返って」(1年生徒)、「心に残ったこと」(2年生徒)、「テストに向けて、露草祭(文化祭)に向けて」(3年生徒)について発表しました。
 

 校長先生からは1学期に生徒に向けてとったアンケート「ありたい自分、なりたい自分、つけたい力」をもとに「学びを自分事にする=主体的な学び」について話がありました。
 

 そして終業式の後には北信越大会、全国大会、また国体に出場する生徒への激励会が行われました。健闘を祈ります。
 

 明日から31日間の長い夏休み。事故にあったりけがをしたりすることなく、8/27に全校が元気に笑顔で登校することを願っています。

 

 07262002.JPG 07262003.JPG

 

 07262004.JPG

 

 07262001.png

 今朝の1年生の教室の黒板です。生徒が書いたものです。よく頑張りました!

 保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。