2024年11月12日(火) 大手を広げて
小学校6年生向けの中学校体験入学と、保護者説明会が行われました。
はじめに中学校1年生から6年生に向けて校歌と学年合唱の披露があり、その後中学校での生活について説明がありました。
続いて理科、英語、国語の講座にそれぞれ分かれて授業体験をし、終了となりました。
残り70日ほどの小学校生活。満喫して新たな気持ちで中学へ入学してくることを待っています。
中1代表生徒の挨拶 学年全体で「校歌」と「地球星歌」を披露
1年生による中学校生活の説明 学校長から「有終の美」を、との話がありました。
理科の授業体験。「青と黄色に色づいた液を、緑色にできるかな?」
英語の授業体験。「What do you like "potechi"?」
国語の体験授業。「"天の河"はどの季節の季語でしょう?」