top202105_R6.gif

 

 

学 校 目 標

 

自主  進んで学習し、学力と向学心を高める生徒  

      よく考え、自ら判断し、正しい行動をする生徒

 

敬愛  自他ともに大切にする思いやりのある生徒  

   感謝の気持ちを言葉や行動で伝える生徒   

 

  勇健  失敗してもあきらめずに物事をやりとげる生徒

    笑顔と健康な心身で元気よく生活する生徒  

 

 

 〒386-0411 長野県上田市生田3298番地

TEL 0268(42)2445  FAX0268(42)3989 

最新のニュース・連絡

2025年7月24日(木) [ニュース・連絡] 学校だより カリヨンタイムス14号

本日発行しました。学校だより「カリヨンタイムス」第14号を掲載いたします。お家で...

2025年7月24日(木) [ニュース・連絡] 1学期終業式

本日、1学期終業式がありました。暑さ対策のため、オンラインで行いました。各学年の...

2025年7月23日(水) [ニュース・連絡] 学校だより カリヨンタイムス13号

昨日発行しました。学校だより「カリヨンタイムス」第13号を掲載いたします。お家で...

2025年7月22日(火) [ニュース・連絡] もうすぐ夏休み

暑い日が続くようになり、夏の到来を告げています。 もうすぐ本校も夏休みになります...

2025年7月18日(金) [ニュース・連絡] 3学年進路講話

本日、3学年では、いくつかの高等学校の校長先生や学科主任の先生、卒業生が来校して...

2025年7月17日(木) [ニュース・連絡] 3学年ワールドキャンパス・インターナショナル(WCI)交流

本日、3学年と一緒に、WCIで来日した世界中の若者達も前述のものづくり体験をしま...

2025年7月17日(木) [ニュース・連絡] 3学年 体験学習作品

ものづくり体験学習で、できあがった作品です。                  ...

2025年7月17日(木) [ニュース・連絡] 3学年体験学習「将来世代と地域企業をつなぐプロジェクト」

本日、3学年では「将来世代と地域企業をつなぐプロジェクト」が行われました。これは...

2025年7月17日(木) [ニュース・連絡] 2学年職場体験学習②

本日、2年生は職場体験学習の2日目でした。実際にお客様と接する職場もあり、社会に...

2025年7月17日(木) [ニュース・連絡] 1学年宿泊学習隊より 2日目⑧

天候に恵まれ、全ての活動を計画通りにできた宿泊学習でした。生徒の心に残る宿泊学習...

2025年7月17日(木) [ニュース・連絡] 1学年宿泊学習隊より 2日目⑦

現在、退館式を行っています。予定通りにバスに乗車し、帰校します。     ...

2025年7月17日(木) [ニュース・連絡] 1学年宿泊学習隊より 2日目⑥

どのグループのカレーライスも美味しく出来上がりました。仲間と協力して作ったカレー...

2025年7月17日(木) [ニュース・連絡] 1学年宿泊学習隊より 2日目⑤

宿泊学習の最後の活動に入りました。どのグループもおいしいカレーライスを作ろうと頑...

2025年7月17日(木) [ニュース・連絡] 1学年宿泊学習隊より 2日目④

オリエンテーリングの終了時間が近づいてきています。雨に降られることなく、全員がゴ...

2025年7月17日(木) [ニュース・連絡] 1学年宿泊学習隊より 2日目③

オリエンテーリングが始まりました。グループの力を発揮して、ゴールを目指しましょう...

2025年7月17日(木) [ニュース・連絡] 1学年宿泊学習隊より 2日目②

現在、朝食をとっています。これからの活動のためにしっかりと食べてください。食べ残...

2025年7月17日(木) [ニュース・連絡] 1学年宿泊学習隊より 2日目①

おはようございます。生徒は時間通りに起床し、朝の体操を行いました。具合の悪い生徒...

2025年7月16日(水) [ニュース・連絡] 2学年職場体験学習①

本日、2学年では職場体験学習が行われました。体験を通して働くことの意義ややりがい...

2025年7月16日(水) [ニュース・連絡] 1学年宿泊学習隊より 1日目⑫

キャンプファイヤーが終了し、これからクラスごとに学活、入浴になります。消灯は22...

2025年7月16日(水) [ニュース・連絡] 1学年宿泊学習隊より 1日目⑪

雨を心配していましたが、降られることなく、キャンプファイヤーが始まりました。毎年...