長野県上田市の小学校です
トップ > ニュース・連絡
2年生は1学期最後に、お家の皆さんにも協力していただいて集めたペットボトルと...
令和7年度 学校だより「こすもす7月号」を掲載しました。ご覧下さい。 こ...
16日(水)の朝の時間には、まほうのランプの方による読み聞かせがありました。...
6年生は10日(木)にキャリア教育の一環としてeスポーツの講義がありました。...
1年生は図工で砂遊びをしました。 道具を使って穴を掘ったり水を流したり大...
3年生は9日(水)、イオンスタイル上田店へ社会見学に行きました。上田駅までは...
今週から読書旬間が始まり、1年生は図書館の本を2冊借りました。 校長先生に読...
毎日暑い日が続いていますが、そんな中2年生も気持ち良くプール学習を楽しんでい...
4日の金曜日に1年生は、2年生との学校探検がありました。 2年生と一緒に学校...
3日(木)に6年生は上田創造館で理科の学習を行いました。学習内容は、魚の解剖...
6月30日(月)に1年生は、鍵盤ハーモニカの講習会があり、教室でクラスごとに...
令和7年度 学校だより「こすもす6月号」を掲載しました。ご覧下さい。 こ...
4年生は社会科「水はどこから」の学習の一環で、諏訪形浄水場の見学に行ってきま...
3年生は小牧の探検がありました。学校から小牧西の信号まで「学校道」と呼ばれて...
今日1年生は、お家の方にご協力していただき、竹を用意していただきました。天井...
天気が心配されましたが、雨雲の間をぬって6月25日、26日に5年生が無事に高...
25日(水)の朝の時間に、まほうのランプの皆様の読み聞かせがありました。 6...
「プール、楽しみ!」と笑顔で話していた子ども達。今週はお天気に恵まれ、プール...
5月末に種を蒔いたあさがおも、先週からどんどん発芽してきました。「先生芽が出...
この日、1年生は初めてChromebookを使ってみました。まず先週はChr...
3年生は御所地域の探検に行ってきました。御所地域の皆さんがクラスで紹介してく...
6日(金)に、雨で延期になっていた交通安全教室の実技講習を行いました。 1・...
4日(水)に南部クリーンパークとクリーンセンターへ社会科見学に行ってきました...
今週は図書館オリエンテーションがありました。図書館の伊東先生から図書館の使い...
金曜日に、上田市第二学校給食センターへ見学に行ってきました。子どもたちは、こ...
天気が心配された土曜日でしたが、無事に運動会を行うことができました。運動会特...
令和7年度 運動会プログラムを掲載します 5月24日(土)は、いよいよ...
令和7年度 学校だより「こすもす5月号」を掲載しました。ご覧下さい。 こ...
先週から、運動会特別時間割が始まりました。今年の4年生のダンスは、緑黄色社会...
13日(火)の朝の時間に地区児童会がありました。 各地区の代表として司会進行...