2021年7月 2日(金) 授業参観 ありがとうございました(1年)
1年生が生活科で、七夕についての学習をしました。7月2日、2時間目の参観では七夕についてのお話を聞いて、一人ひとりが願い事を短冊にていねいに書くことができました。自分のことだけでなく、世の中のことや家族のことを願い事に書く子もいて、子どもたちの思いを知ることができました。どの願い事も子ども達の思いのこもった願い事でした。
そして、おりがみを使って七夕飾りも作りました。四つ折りや二つ折りにしてからはさみを使って切ったり、貼ったりして作りました。その他にも自分たちが知っているかざりを工夫して作る姿もありました。折り紙で作った飾りは、楽しそうに竹に飾っていきました。飾り付けるときにはお家の方に手伝っていただき、ありがとうございました。授業の中で、みんなで心を込めて「たなばたさま」の歌も歌いました。きっと、みんなの声が天まで届いて、お願い事が叶うことでしょう。