2021年12月 9日(木) 上田公園・商店街社会科見学へ!(4年)

12月9日(木)に、学年で上田市街地の見学に行ってきました。総合的な学習学年テーマ「ふるさとを調べよう」で、上田電鉄・上田城・柳町・海野町など市街地の様子やふるさとの歴史を調べながら散策をしました。

 

◆別所線にて
身近な別所線ですが、みんなで乗るのはまた特別なようです。橋を渡るときには「わあー!すごーい!」と歓声が。

 

20211209kengaku001.jpg

◆海野宿にて
商店街の、様々なお店の様子を見て回り、子どもたちが楽しみにしていた「じまん焼き」のお店へ。店頭で作る様子に見入っていました。

 

20211209kengaku002.jpg

◆上田城・市立博物館にて
門の前には、おもてなし武将隊の方々がいました。嬉しそうに挨拶する子どもたち。博物館も、甲冑や刀、昔の卒業証書などじっくり見ていました。

 

20211209kengaku004.JPG

◆柳町にて
趣のある街並みは白い土塀に格子戸のある家、古道具屋、杉玉のある造り酒屋などがあり、思わず子どもたち「タイムスリップした!」と言う姿。時間がゆったり流れる場所でした。

 

20211209kengaku005.jpg