2024年10月17日(木) PTA講演会
本山理咲先生に「いじめ ~こころの中がのぞけたら~」のご講演をしていただきました。先生は、いじめを漫画にするにあたり悩む人を救いたいという思いと、心の悩みを明るみに出すことによる影響とを考え、葛藤を抱えながらも、少しでも悩む人の心が軽くなるようにと取り組んでこられたと話されました。そんな先生からの温かいメッセージをお聞きしました。
講演の中では、一人一人自分の思う「家=(心)」を描きました。どんな形?どんな庭?どんなものを置く?と想像を広げながら自分の心を見つめました。友達の「家=(心)」と自分の家は100%同じではないが、家同士を少しずつ関わり合わせながら、互いに知り合っていけばよい。でも完全な理解は絶対にできない。しかし、それは悲しいことではなく当たり前なことであるとお話されました。他にも先生への様々な質問に対して丁寧にお答えいただきました。
~生徒の感想より~
先生の本を何度も読んだことがあるのですが、本に込められた気持ちを知り、また読んでみたくなりました。自分の心の家、相手の心の家を思いやりながら、人と関わり合えるよう頑張りたいと思います。