トップ > ニュース・連絡 > 全校の出来事

2023年9月13日(水) 松輝祭延期の場合についてのお知らせ

R5_松輝祭延期の場合についてのお知らせ.pdf   ...

→続きを読む

2023年9月 1日(金) 指定緊急避難場所開設時の行動をどうするか ~避難訓練~

 本校は、地域の避難場所に指定されています。そこで、生徒たちが「災害を知る」「避...

→続きを読む

2023年8月28日(月) 学校保健委員会を開催しました

 テーマは「基本的生活習慣」です。  子どもとメディア信州、上田市立第五中学校の...

→続きを読む

2023年8月26日(土) PTA作業ありがとうございました

 2回目のPTA作業でした。朝から暑かったのですが、参加した1年生と保護者の方が...

→続きを読む

2023年8月23日(水) 2学期が始まりました ~始業式から~

 8月22日より、87日間の2学期が始まっています。  始業式では、各学年1名ず...

→続きを読む

2023年7月21日(金) インターネット・SNSに関する講演会

 「ネット上やメディア上のものが正しいと判断していませんか。人間は、自分と同じ考...

→続きを読む

2023年7月20日(木) これまでの取組の成果と課題を見いだす ~ロング一中タイム~

 今年度1回目の「ロング一中タイム」を行いました。今回のロング一中タイムでは、計...

→続きを読む

2023年7月12日(水) 総合の日

 一日中、総合的な学習の時間の授業でした。(「総合の日」と言っています。)  1...

→続きを読む

2023年7月 7日(金) 主体的に学習に取り組む態度の涵養を目指して~研究授業から~

 特別活動の研究授業を行いました。  「子どもたちが元からもっているものを育てた...

→続きを読む

2023年6月28日(水) 自学の時間・質問タイム

 明日、明後日は期末テストです。1年生は、中学校入学して初めての定期テストです。...

→続きを読む