2025年7月15日(火) 『明倫の柱』 ~脈々と受け継がれてきた伝統~

 本校では、先輩方から脈々と受け継がれてきた『明倫の柱』があります。『明倫の柱』とは、「挨拶」「靴揃え」「清掃」「合唱」の4本柱です。現在、この『明倫の柱』をより充実させるために「明倫大賞」という強化旬間が進められています。代議員、清美委員、二中祭実行委員、生活委員、環境委員が中心となり、ポイントを付け、「チーム敬愛」「チーム窮理」「チーム実践」の3つのチームで総合優勝を狙います。この明倫大賞のねらいは、他律による自立でなく、「自律による自立」です。他者に頼らなくても自分自身で生活の質を向上させることが二中プライドです。誰がどこでどのようなプライドを見せてくれるか楽しみです!

 

DSC02341.JPG  DSC02698.JPG  DSC02685.JPG    DSC02692.JPG  DSC02721.JPG  DSC02763.JPG