topfoto1.jpg

最新のニュース・連絡

2025年3月19日(水) [学校便り] 学校だより №12

 令和6年度 学校だよりNo.12です。ご覧ください。    R6 学校だより ...

2025年3月17日(月) [生徒会] 「ありがとう」

 1年生から、そして2年生から、3年生への感謝の気持ちが様々な表現で伝えられた3...

2025年3月14日(金) [ニュース・連絡] 「凜」

 受検を終えた3年生が、卒業証書授与式に向けて練習を重ねています。  義務教育を...

2025年3月12日(水) [ニュース・連絡] 「二中の卒業生」

 「定期券を拾ったのですが」とお電話をいただきました。  お話していると、電車で...

2025年3月11日(火) [ニュース・連絡] 「3.11」

 東日本大震災から14年の今日、1、2年生はバレーボールクラスマッチ。体育館では...

2025年3月 7日(金) [ニュース・連絡] 「同窓会」

 同窓会入会式がありました。同窓会長様からは、卒業を祝うお言葉やこれからの人生に...

2025年3月 6日(木) [ニュース・連絡] 「高校改革」

 昨日の放課後に、県教育委員会が「再編に関する基準等」の再検討を行う上で、中学生...

2025年3月 5日(水) [ニュース・連絡] 「給食」

 小学1年生から食べてきた給食。3年生にとっては、この給食を食べることができるの...

2025年3月 3日(月) [ニュース・連絡] 「雨→雪」

 「雨は夜更け過ぎに♪...」というクリスマスの時期によく聴く名曲がありますが、...

2025年2月28日(金) [学校評価] 令和6年度 学校評価最終報告

 令和6年度 上田市立第二中学校の「学校評価」についてご報告いたします。  下記...

2025年2月27日(木) [ニュース・連絡] 「願いを込めて」

 3年生の先生方が、願書を各高校に提出しました。  後期選抜の志願受付は、明日2...

2025年2月26日(水) [ニュース・連絡] 「見えない世界を感じとる」

 修学旅行事前学習として、薬師寺執事の松久保伽秀先生からご講話をいただきました。...

2025年2月25日(火) [ニュース・連絡] 「縁の瓦」

 桜門ホールに展示されている「瓦」。  「国宝の"東塔"の解体修理」「へら書きさ...

2025年2月20日(木) [ニュース・連絡] 「さむっ」

 寒いです。  その原因について学ぶ2年生の姿がありました。   ...

2025年2月19日(水) [ニュース・連絡] 「団体戦」

 公立前期選抜合格者発表日です。  そして、公立後期志願受付開始直前となっていま...

2025年2月17日(月) [生徒会] 「二中生みんなで」

 縦割り清掃が始まりました。今回は新生徒会、2年生が中心となって進めています。 ...

2025年2月14日(金) [ニュース・連絡] 「青空」

 雲一つない青空。  校舎内では、前日に実施した最後の総合テストの見直しをする3...

2025年2月13日(木) [ニュース・連絡] 「最後の...」

 1、2年生は今年度最後の定期テスト(3学期期末テスト)、3年生にとっては義務教...

2025年2月12日(水) [ニュース・連絡] 「春よ来い」

 朝、冷え切った校舎の中は...寒いです。  一方で、少しずつ空が明るくなるのが...

2025年2月 7日(金) [ニュース・連絡] 「あと」

 26日です。卒業式までの登校日数です。  3年生の廊下にはカウントダウンカレン...