« 2025年4月 | 2025年5月 | 2025年6月 »

5月30日(金) [全校行事] 初夏の読書旬間 ~先生方の読み聞かせに釘付け~

 初夏の読書旬間の一環として、先生方による読み聞かせを行いました。しっとりとした...

→続きを読む

5月29日(木) [学年行事] プログラミングでブロック崩し ~論理的思考力が試される~

 技術科の授業でプログラミングに取り組んでいます。3年生はプログラミングで玉の数...

→続きを読む

5月28日(水) [学年行事] 保健体育でリレー走に取り組んでいます ~喜びを共に分かち合う~

 いま、保健体育でリレー走に取り組んでいます。今日も「がんばれー!」「バトンいい...

→続きを読む

5月27日(火) [全校行事] 初夏の読書旬間 ~一人となる時間を大切に~

 現在、初夏の読書旬間として、朝読書を5分延長して15分間全校が耽読しています。...

→続きを読む

5月26日(月) [全校行事] 中体連壮行会を行いました ~仰ぐ誇りよ われら輝く~

 本日5月26日(月)の午後に中学校体育連盟東信大会の壮行会を行いました。吹奏楽...

→続きを読む

5月23日(金) [学年行事] 1学期中間テストを実施しました

 1学期中間テストを実施しました。1年生にとっては中学校初めての定期テスト。緊張...

→続きを読む

5月22日(木) [部活動] 中体連壮行会の練習 ~仰ぐ誇り~

 中体連の大会へ向けた壮行会の練習を行いました。部員一人ひとりが二中生としての誇...

→続きを読む

5月21日(水) [全校行事] 人権教育月間 ~思い込みや決めつけはないか?~

 5月14日から始まった人権教育月間。1年生は、ブラインドウォークを体験し、その...

→続きを読む

5月20日(火) [学年行事] 1学年集会 ~学年で目がけるものは何か?~

 1学年集会で、学年目標を考えています。今日は各学級で決まった学級目標を発表し、...

→続きを読む

5月19日(月) [全校行事] 民生児童委員の皆様との懇談会を行いました

 30名ほどの民生児童委員の皆様にご来校いただき、懇談会を行いました。前半は授業...

→続きを読む

5月16日(金) [全校行事] 靴を揃える

本校の生徒の靴はいつも揃えられています。ときどき乱れてしまう靴があっても誰かがそ...

→続きを読む

5月15日(木) [全校行事] 移動鑑賞音楽会 ~本物と出会う~

上小移動鑑賞音楽会がありました。今年は「アカデミー弦楽合奏団」の演奏、角田和弘さ...

→続きを読む

5月14日(水) [全校行事] 今日から「人権教育月間」が始まりました

今日から「人権教育月間」が始まり、今朝は学校長から人権について講話がありました。...

→続きを読む

5月13日(火) [学年行事] 毎週火曜日に学年活動を行っています!

本校では、毎週火曜日の朝に「学年活動」を行っています。今日の3学年集会では、時間...

→続きを読む

5月12日(月) [学年行事] 小中連絡会 ~小学校の先生との再会~

5月12日(月)に小中連絡会を行いました。1年生は、小学校のときにお世話になった...

→続きを読む

5月12日(月) [学校便り] 学校だより №2

令和7年度 学校だよりNo.2です。ご覧ください。   R7_学校だよりNo.2...

→続きを読む

5月 9日(金) [職員研修] 互いの授業を見合い学び合う

本校では、校内研究テーマを「生徒も教師も共に心を動かし、活発につながる授業の創造...

→続きを読む

5月 8日(木) [学年行事] 修学旅行での学びを発信!

3年生が修学旅行での学びをGoogleスライドを使って、2年生に発表しました。京...

→続きを読む

5月 8日(木) [学校評価] 令和7年度 「学校評価」学校教育目標と本年度の重点

令和7年度 上田市立第二中学校の「学校評価」について 下記をクリックしてご覧下さ...

→続きを読む

5月 7日(水) [部活動] 部活動参観・部活動懇談会を行いました!

5月7日(水)に部活動参観及び部活動懇談会を行いました。保護者の皆様へ部活動顧問...

→続きを読む

5月 2日(金) [部活動] 部活動発足会 ~時を守り 場を清め 礼をつくす~

5月2日(金)に新部員の1年生を迎え、部活動発足会を行いました。部長会長からは「...

→続きを読む

5月 1日(木) [生徒会] 第1回生徒総会行いました

5月1日(木)に第1回生徒総会を行いました。生徒会顧問不在でしたが、自分たちで考...

→続きを読む