top202506.gif

最新のニュース・連絡

2025年8月23日(土) [ニュース・連絡] PTA作業 ありがとうございました

8月23日(土) PTA作業を実施しました。 夏に伸びた草や、駐車場の凹凸、ベル...

2025年8月22日(金) [全校の出来事] 金管クラブ 合唱クラブの表彰

夏休み中に行われた、金管クラブの「長野県小学生バンドフェスティバル」と、合唱クラ...

2025年8月22日(金) [ニュース・連絡] 2学期 始業式

令和7年8月22日、2学期の始業式がありました。 4年生3名が、2学期の目標を発...

2025年7月24日(木) [全校の出来事] 金管壮行会を行いました

金管クラブが、小学生バンドフェスティバル出場に向けて練習に励んできました。 そし...

2025年7月18日(金) [学年の出来事] 5年 案山子の出番がやってきました

5年生が、『お米と案山子(かかし)の学習』でお米の大切さの学習や、案山子づくりを...

2025年7月 7日(月) [全校の出来事] ペア学級で七夕集会

児童会主催の七夕集会が開かれました。 1・6年、2・5年、3・4年がペア学級にな...

2025年7月 4日(金) [学年の出来事] 1年 初めてのクロームブック

1年生は、今日初めてクロームブックを使い始めました。使い始めるにあたっては、パソ...

2025年6月24日(火) [学年の出来事] 玄蕃山でアウトドア

2年生は地域の方々にもお力をお借りして、玄蕃山でターザンロープとハンモック、ロー...

2025年6月20日(金) [学年の出来事] 5年 田植え

5年生が田植えをしました。 ボランティアの皆さんのご指導とご協力のもと、はだしで...

2025年6月20日(金) [全校の出来事] プール学習

6月16日にプール開きをしました。 朝の放送で、代表児童が今年のプールでがんばり...

2025年6月 6日(金) [トップ写真] トップページ

2025年6月 4日(水) [全校の出来事] お助けっとさん スタートの会

子どもたちの登校する日には毎日お助けっとさんがボランティアで学校にいてくださいま...

2025年6月 4日(水) [全校の出来事] 交通安全教室が行われました

交通安全教室が行われ、衝突実験や内輪差の巻き込みなどについて、実際に自動車を使っ...

2025年6月 1日(日) [全校の出来事] R7 運動会を開催しました

5/31は天候が心配されたため延期となり、翌日6/1(日)の実施となりました。 ...

2025年6月 1日(日) [ニュース・連絡] R7 6/1(日)運動会を実施します

本日、延期されていた運動会を実施いたします。日程は予定通りといたします。 ※駐車...

2025年5月30日(金) [ニュース・連絡] R7 5/31(土)の運動会の延期について

明日5/31(土)に予定しておりました運動会は、明日の運動会時間帯の降水確率が高...

2025年5月23日(金) [全校の出来事] 令和7年度 運動会プログラム

5月31日(土)開催の令和7年度運動会プログラムです。下記をクリックして、ご覧く...

2025年5月 7日(水) [全校の出来事] 職員研修 救命救急法など

職員研修として、救命救急法を復習しました。水泳だけでなく給食での誤飲や胸部の激し...

2025年5月 7日(水) [学校評価] 令和7年度 学校自己評価

令和7年度の学校自己評価表です。下記をクリックしてご覧下さい。   令和7年度 ...

2025年4月30日(水) [全校の出来事] 4月の校長講話

校長先生から、「はきものをそろえる」というお話を聞きました。げた箱で靴のかかとが...

2025年4月30日(水) [全校の出来事] 1年生を迎える会

6年生が中心となって、1年生を迎える会を行いました。 1年生を歓迎する気持ちをい...

2025年4月21日(月) [学年の出来事] 1・2年生 交通安全教室

1,2年生の交通安全教室が行われました。警察(交番)の方や、保護者の皆さんや地域...

2025年4月18日(金) [年間行事計画] 令和7年度 年間行事計画

R7 年間行事予定表.pdf...

2025年4月18日(金) [グランドデザイン] 令和7年度 グランドデザイン

令和7年度 グランドデザイン.pdf...

2025年4月18日(金) [PTA] PTA理事代議員会

PTA理事代議員会が開催されました。 会長から、「はじめは大変だと思っていたが、...