長野県上田市の中学校です
« 2025年3月 | 2025年4月
5月前半の献立表を掲載しました こちらをクリック...
1年生を交えた部活動発足会がありました。3年生は集大成となる年を、2年生は部の中...
今年も参観日に学年合唱を披露します。1回目の本日は、3学年のみなさんが披露してく...
参観日にあわせて、ご都合のつくボランティアのみなさまに来ていただき、今年度の「学...
訪れた1年生には、皿まわしが人気でした ...
真田消防署の方を講師に招き、第1回避難訓練が行われました。 安全に素早く、落...
本日は、「お花見給食」の日でした。満開の桜の木の下で、お弁当をいただきました。 ...
令和7年度のコミュニティスクール 年間行事計画表を掲載いたします。こちらをクリッ...
令和7年度の年間行事計画表を掲載いたします。こちらをクリック ...
満開の桜が美しく見えるさくらホールで、PTA専門部会・常任委員会がありました。 ...
地域・保護者の代表の方に来ていただき、第1回学校運営委員会が行われました。今年度...
地域のボランティアのみなさんが、サルビア(ボランティア)ルームを開放してください...
4月後半の食育だよりを掲載しました こちらをクリック...
4月後半の献立表を掲載しました こちらをクリック...
令和7年度 学校だより「天翔けん」№1を掲載しました こちらをクリック...
今朝、3年生のみなさんが修学旅行に出発しました(画像は4/11の結団式の様子です...
令和7年度グランドデザインを掲載します。こちらをクリック...
沿革を掲載します。下記をクリックしてご覧ください。真田中学校の沿革.pdf...
各部の顧問と保護者、PTA代表、真田地域教育事務所、さなだスポーツクラブのみなさ...
今年度最初の生徒会の時間がありました。前半の生徒集会で、生徒会長さんから今年度の...
吹奏楽部のみなさんが、1年生の歓迎と2・3年生の進級お祝いのコンサートを行いまし...
駐在所の方を講師に招き、交通安全教室が行われました ...
校庭の桜が枝の先の方から開花し始めました。来週金曜日にはお花見給食が計画されてお...
放課後に、自転車通生の会があり、交通ルール・交通マナーの確認と自転車点検が行われ...
放課後、2・3年生の部活動発足会がありました ...
本日の給食は「入学・進級お祝い献立」でした ...
本日、生徒会入会式と生活オリエンテーションがありました ...
4月前半の食育だよりを掲載しました こちらをクリック...
4月5日(土)に、吹奏楽部が上田城址公園で行われた桜コンサートに参加してきました...
4月前半の献立表を掲載しました こちらをクリック...
麗らかな春の陽射しの下、第70回入学式と1学期始業式が行われました。生徒のみなさ...