長野県上田市の小学校です
« 2019年10月 | 2019年11月 | 2019年12月 »
2年生が町たんけんへ出かけています。今週は三井味噌へ行ってきました。いつも登下校...
11月28日に3,4年でなかよし給食を行いました。3年生のクラスの半分の子が4年...
11月26日、音楽集会で「はないちもんめ」を行いました。子どもたちは笑顔で楽しん...
11月25日、代表委員会が赤い羽根共同募金活動を行いました。 ...
お店にはなかよし学級のみんなで手作りしたポップコーンやリース、まつぼっくりツリー...
お家で集めていただいていた材料を使って、班毎に話し合いをしながら、図工「いつもの...
今月は、校内図習展が行われていました。3年生が本日、各クラスに飾ってある作品を鑑...
生活科でいっぱい集めた「あきからの贈り物」。1年生で「あきからの贈り物で遊びたい...
11月22日、保健師の方ををお招きし、5年生が保護者の方々と一緒に「いのちの授業...
11月21日、6年生が家庭科でおやき作りを行いました。とてもおいしくできました。...
11月21日、全校運動としてじゃんけんマラソンを行いました。最近めっきり寒くなっ...
11月20日に、計画していた焼き芋大会が無事できました。火おこしはガンバ応援団の...
学校だより第8号です。下記をクリックして、ご覧下さい。 平成31年度 学校だ...
4~6年生の活動となりますが、クラブ活動も本日が最終回でした。地域の方がそれぞれ...
大豆をいつしゅうかくするのか、どうやって収穫すればいいのか、を自分たちで調べ、大...
11月6日(水)~7日(木)に、6年生が修学旅行に行きました。1日目は国会議事堂...
11月は『なかよし月間』です。豊殿小学校では,この月間中はなかよしに関わるいろん...
11月1日(金)に3年生が、農産物流通センターに社会見学に行きました。流通センタ...