長野県上田市の小学校です
トップ > ニュース・連絡 > 全校の出来事
コロナ禍ではありますが、「子どもの学び、自分の学びを止めない教師を目指して」、...
3月5日(金)、6年生のために在校生が6年生を送る会を開いてくれました。このよ...
3年生が先週までに、今年度の児童会活動報告書をみんなで読み合わせて、質問や意見...
1月8日(金)から3学期が始まりました。朝の時間に、テレビを使っての始業式を行...
12月7日(月)から読書旬間が始まります(23日まで)。コロナの影響で毎年行わ...
11月は、なかよし月間です。全校で「なかよしの良さ」を確認したり、授業で人権に...
10月1日(木)、5年生が算数で「平行四辺形の面積」を学習しました。「補助線を...
9月16日(水)、お天気にも恵まれ、体育発表会が無事開催されました。コロナ禍の「...
8月20日(木)、2学期が始まりました。2学期の始業式は、全校で集まることができ...
7月22日(水)、リサイクルデーとして、児童会を中心に、牛乳パックとアルミ缶の回...