長野県上田市の小学校です
トップ > ニュース・連絡 > 学年の出来事
図工では、段ボールを使って、自分だけの収納を作っています。「宝箱みたいにするには...
11月14日(金)、天気にも恵まれ、無事に卒業記念アルバム文集に載せる個人写真と...
図書館の授業の中で、図書委員の子たちがクラスのみんなに向けて読み聞かせをしてくれ...
生活科の時間に、みんなで「どんぐりごま」と「やじろべえ」を手作りしました。 ど...
図工では「人権ポスター」を書いています。人権というと難しく考えてしまうかもしれま...
10月24日(金)、上田市連合音楽会がありました。上田市にある24校の6年生が午...
音楽会の後、頑張って日記を書き、5時間目に遊ぶ時間ができたので、みんなで「葉っぱ...
音楽会に向けて練習を頑張っています。練習をするたびに、上手に、そしてまとまりが出...
総合的な学習の時間では「ひみつきちを作りたい」という意見から、校庭でひみつきち作...
国語「ごんぎつね」を最初に読んだ感想は、「ごんはなんでくりを持って行っているの?...