長野県上田市の小学校です
トップ > ニュース・連絡 > 学年の出来事
総合的な学習の時間では「ひみつきちを作りたい」という意見から、校庭でひみつきち作...
国語「ごんぎつね」を最初に読んだ感想は、「ごんはなんでくりを持って行っているの?...
算数の「重さ」の単元では「1g」「1kg」「1t」はどのくらいかを体感しながら学...
音楽会に向けて練習をがんばっています。合奏は各パートに分かれて練習を重ねて、まず...
9月19日(金)に稲刈りをしました。田植から約4か月、田んぼには、たくさんの稲穂...
9月17日(水)に長野市見学に行ってきました。 城山動物園では、班活動を行い...
9月16日(火)、社会見学で信州ハム工場に行きました。見学へは1学期の地域探検か...
9月11日(木)、12日(金)の2日間、東京方面へ修学旅行に行ってきました。家族...
算数「長さ」の単元で、100mはどのくらいかを実際に歩く学習をしたところ、「10...
先週までの図工で、葉っぱにローラーで絵具をつけて画面に広げ、葉の葉脈を写し取る「...