長野県上田市の小学校です
« 2021年5月 | 2021年6月 | 2021年7月 »
プール開きが行われ、今年の水泳学習が始まりました。5年生の水泳は、クロールで長...
『学校へ行こう週間』、大勢の皆様のご来校、ありがとうございました。また、温かなご...
お借りした畑が草だらけでとても大豆が植えられるような状況ではありませんでした....
15日(火)に、子どもたちが楽しみにしていた『本はともだち』の第1回がありました...
学校だより第5号です。下記をクリックして、ご覧下さい。 えぼし第...
あきることない遊びです。 030624tubuyaki.pdf...
豊殿小学校は今年も全員でプール清掃にかかわります。PTA作業ではプール周辺・プ...
6月8日(火)に長野県出身のパラリンピック代表選手である三澤拓(ひらく)さん(...
総合学習については、4月より、どんな活動をしていくか話し合ってきました。そして、...
さなぎになったモンシロチョウ。よく見ると、キャベツの葉の裏や、プランターの縁の...
今年度から、上田市の全学校に、一人一台タブレット端末【クロームブック】が導入さ...
5月28日(金)から6年生に教えていただきながら体力テストを行っています。まず...
白い芽を出した朝顔の赤ちゃんを5月27日(木)に植木鉢に植えてから、土日をはさん...
5月25日(火)に朝顔の種をお腹に巻き、お父さんお母さんになった1年生です。「...
学校だより第4号です。下記をクリックして、ご覧下さい。 えぼし第...
語れる子どもをめざします! 030609tubuyaki.pdf...