2020年10月13日(火) 枝豆、収穫できました!(2年生)

 「先生!大豆がぷっくりふくらんで、枝豆になってる!」と、休み時間に子どもたちが教えてくれました。「いよいよ枝豆収穫ができそう!」ということで、10月13日(火)に、2年生で収穫を決行しました!
 一人2束の大豆株を抜きます。が、根っこがしっかりとはっていて、なかなか抜けません。抜けたときには尻もち!という光景もたくさんありました。無事に抜けた大豆株。た~くさん実っている枝豆を一つ一つ丁寧に取り出しました。「豆が4つ並んでるのがある!」「これは茶色になっちゃってるよ~。」「うわ~、虫が食べちゃってる......。」色々なつぶやきをしながら、ボール12杯(!!)分の枝豆を収穫できました。

 

20201013edamame001.jpg 20201013edamame002.jpg

 
 本当はみんなで調理をしたかったのですが、コロナ禍での活動なので、担任がすべて茹で、みんなのタッパーに入れました。でも、湯気が立ち込めると「わ~いいにおい!」とニコニコ顔です。「いただきます!」で試食スタート。「おいし~!」「実がぎっしりしているね。」「も、もしかして虫......食べちゃったかも。」「お家の人に、持って帰ろうと思ったら、たくさん食べちゃった!」またまた色々な感想が出てきました。たくさん収穫できたので、茹でた枝豆をタッパーにたくさん入れることができ、お家の方にもお土産ができました。

 普段お店で買っている枝豆はきれいな色、きれいな形で、今回食べたものは、そんなお店のようなものではありませんでした。でも、自分たちで作った枝豆は、今まで食べてきた枝豆よりおいしいなぁと感じました。また、改めて、枝豆を栽培・販売している農家の方のすごさも感じました。

 

   20201013edamame003.jpg    20201013edamame004.jpg

 収穫中、「畑を借りている清水さんにも、枝豆、食べてもらおう!」と提案してくれ、さっそく、茹でた枝豆と、一束の株を渡しに行きました。株は「私のを持っていきたい。」と言ってくれた子が一つ抜いてくれました。清水さんもとっても喜んで下さり、「この後の大豆収穫も頑張ってね。」と応援してくださいました。

 

20201013edamame005.jpg

 枝豆を食べてまたやる気に満ちている子どもたち。次はいよいよ大豆収穫に向けて動き出します! が......!「大豆っていつ収穫するの?」「どうやって収穫するの?」...そうなんです。大豆の収穫方法をまだ知らないのです。今後の学習の中で、調べたり、話し合いをしたりしながら、収穫にこぎつけたいと思います。