2025年1月17日(金) 新しい南小のリーダー!~児童会選挙に向けて~
年が明けて5年生による来年度の児童会役員選挙の候補者の皆さんによる活動が始まっています。2学期からそれぞれのクラスで候補者の擁立を行い、ポスターやたすきなどを準備してきました。この日も昇降口で応援を呼びかけたり教室訪問で自分の考えを伝えたりしながら、未来の学校についてからり合っていました。
1年間の児童会運営を経験した6年生の教室訪問では、より具体的な質問もありましたが、落ち着いて的確に応える5年生も立派でした。
候補者の思いは以下のようになります。新しい南小のリーダーとの対話を深め、1/27(月)立会演説会に向けて、希望あふれる学校づくりへの気持ちを高める南っ子です。
・助け合いで広がる交流の輪。
・つながりを大切にあいさつ、思いやりを高めよう。
・あいさつをして助け合おう。
・南小のあいさつをもっと伸ばすために頑張ります。
昇降口で登校したお友達に応援を呼びかける5年生
教室訪問で自らの経験から候補者に質問をし、激励する6年生