« 2025年1月 | 2025年2月 | 2025年3月 »

2月28日(金) [校長室から] 中信地方の郷土料理です!~お楽しみ献立~

早いもので、今日で2月も終わりとなります。今月のお好み献立は「山賊焼き」「ミルメ...

→続きを読む

2月27日(木) [校長室から] だるまさんが...!~みのり保育園との交流会~

みのり保育園と児童会の福祉交流委員会との交流会が、2月21日(金)2時休みに行わ...

→続きを読む

2月26日(水) [校長室から] 心合わせて~卒業式に向けて~

いよいよ2月も終わりに近づいています。今日の集会の時間には卒業証書授与式に向けた...

→続きを読む

2月25日(火) [校長室から] 大切にしたい言葉~6年授業参観~

本日、今年度最後の参観日となった6学年では「大切にしたい言葉」をテーマに一人ひと...

→続きを読む

2月25日(火) [ニュース・連絡] 令和6年度 学校自己評価最終報告

  令和6年度 上田市立南小学校 学校自己評価最終報告です。 下記をクリックして...

→続きを読む

2月25日(火) [ニュース・連絡] 第3回PTA代議員会議事録(摘録)

  第3回PTA代議員会議事録(摘録)です。   こちらをご覧ください...

→続きを読む

2月21日(金) [校長室から] 地域の恵みに感謝して~地域食材の日~

今日の給食です。上田産の食材は、米・厚揚げ・油揚げ・えのきたけ、でした。 厚揚げ...

→続きを読む

2月20日(木) [校長室から] 2分の1成人式 ~4年授業参観日~ 

4年生の参観日が行われ、それぞれのクラスで2分の1成人式が行われました。子どもた...

→続きを読む

2月20日(木) [校長室から] ぷにょぷにょしてるよ!~3年味噌造り~

「ぷにょぷにょしてるよ!」「粘土みたい!」3年生が蒸かした大豆と麹、塩をませなが...

→続きを読む

2月18日(火) [校長室から] 本番に向けて!緊張感!~2年授業参観~

2年生の授業参観が行われました。当日は私(学校長)が不在のため、前日のリハーサル...

→続きを読む

2月17日(月) [校長室から] 合唱部より感謝の気持ちを込めて~ありがとうコンサート~

合唱部の皆さんは、いつも学校に明るい歌声を響かせてくれたり、音楽集会では全校の歌...

→続きを読む

2月14日(金) [校長室から] これからもがんばります!~1年授業参観日~

1年生の授業参観にも多くの保護者の皆さんに来校いただきました。算数や国語、音楽、...

→続きを読む

2月14日(金) [校長室から] ピアノの世界にひきこまれ~5年クラスコンサート~

サントミューゼクラスコンサートが今週行われ、5年生4クラスの子どもたちがそれぞれ...

→続きを読む

2月13日(木) [校長室から] 給食センターから愛をこめて!~ハートのコロッケ~

ハート型のコロッケをいただきました。今日は「バレンタインデー献立」ということで、...

→続きを読む

2月12日(水) [校長室から] 自分たちで!生活をよりよく!~児童総会~

今年度、6年生の皆さんは、南小学校の最高学年として、積極的に児童会活動に取り組み...

→続きを読む

2月12日(水) [校長室から] 塩田産の大豆です!~企画給食第6弾~

今日は企画給食で地元産の大豆をいただきました。大豆は畑の肉とも言われていますね。...

→続きを読む

2月10日(月) [校長室から] 5・6年スキー教室!学校を守る4年生!

今朝は一段と冷え込みましたが、高学年のスキー教室に向けて元気に出発しました。目的...

→続きを読む

2月 7日(金) [校長室から] "ナイスキャッチ!"~2年つつけん体験~

2年生の"つつけん"体験が行われました。けん玉とは違い、紐がなく、"ボール"とそ...

→続きを読む

2月 6日(木) [校長室から] できた!を振り返る~3年参観日~

3年生の授業参観が行われ、今日も大勢の保護者の皆様にご来校いただきました。各教科...

→続きを読む

2月 5日(水) [校長室から] 西南西!福は内!~節分献立~

今日の給食は「節分献立」でした。各ご家庭でも豆まきをされたお家も多かったのではな...

→続きを読む

2月 4日(火) [校長室から] 成長を振り返る~5年参観日~

5年生の参観日が行われ、各クラスそれぞれの個性で1年間の振り返りや学習の発表を行...

→続きを読む

2月 3日(月) [校長室から] バトンタッチへ!~児童会引継~

いよいよ新しいリーダーに児童会活動が引き継がれます。来年度の児童会本部役員が選挙...

→続きを読む