2025年2月25日(火) 大切にしたい言葉~6年授業参観~

本日、今年度最後の参観日となった6学年では「大切にしたい言葉」をテーマに一人ひとりがスピーチを行いました。

どのスピーチも、聞いていて「なるほど」と思える素晴らしい発表でした。それは、自分の成功体験や失敗したことも含め、自分自身と正面から向き合う中で、心にしみた言葉、励まされた言葉、勇気づけられた言葉、等について語る子どもたちの姿があったからです。

「大切にしたい言葉」と「自分」を重ね合わせた世界を一生懸命語る姿に、卒業を控えた6年生の風格を感じました。きっと保護者の皆様の心にも響いたのではないでしょうか。

授業後は、体育館にて学年合唱「手紙」(6年生を送る会で披露するために練習中です)を保護者の皆様に聞いていただきました。あたたかく大きな拍手、ありがとうございました。

登校日数残り14日、6年間の総まとめと進学の準備をしながら、自立へと一歩、また一歩進む南っ子、6年生です。

6sankan2.jpg

ひとり一人の思いがこもったスピーチ、さすが6年生!

6sankan1.jpg

参観授業後の学年合唱「手紙♪」 心に響きました!