2025年3月18日(火) 学び舎を巣立つ~令和6年度卒業証書授与式~

117名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。卒業諸処授与式を終え、立派に南小を巣立っていった南っ子の未来に幸多きことを祈念申し上げます。

【学校長式辞より(抜粋)】

この佳き日に、ご来賓の皆様、保護者の皆様のご臨席を賜り、ここに上田市立南小学校 令和6年度卒業証書授与式を挙行できますことに、心より感謝申し上げます。

今年度、南小学校は創立41年目の新たなスタートの年を迎え、6年生の皆さんは、自分たちにできることを精一杯考え、よりよい学校生活を創るために、挑戦を続けてきました。児童会目標「二刀流!あいさつと思いやりある南小」をスローガンに、笑顔で挨拶・認め合う心 を大きな柱とし、多くの活動を行ってきました。特に、地道に続けてきた朝の挨拶運動では、暑い日も寒い日も、欠かすことなく校門に立ち、明るい挨拶の輪を広めてくれました。南小学校のよき伝統をしっかりと引き継ぐとともに、更に素晴らしい学校を創り上げてくれました。見事に「二刀流」をやり遂げました。

南小で培った学びの姿勢や、生活をよりよくしていく力、思い切り遊び、友や先生と語り合った経験が、皆さんの夢の実現につながっていくことを願っています。そんな素敵な卒業生の皆さんには、これからも、「一期一会」を大切に精一杯生きてほしいと思います。「人間は出逢うべき人には必ず逢える。しかも、一瞬遅からず一瞬早からず」。たとえ大きな壁にぶつかった時も、一つ一つの大切な出会いが、あなたを支え、壁を乗り越える力を与えてくれるはずです。思いやりの心と、人とのつながりを大切にできる、心豊かな、素敵な大人へと成長していくことを期待しています。

卒業生の皆さん一人一人が、自分の可能性を信じて挑戦を続け、夢に向かって力強く歩んでいってくれることを願い、式辞といたします。

  令和7年 3月18日   上田市立南小学校長 柳澤 誠

sotugyou1.jpg

朝...「中之条の爽やかな光を浴びて♪」もうすぐ受付が始まります!

sotugyou2.jpg

職員による見送りで巣立っていく南っ子!最後は...ありがとう!