長野県上田市の小学校です
« 2021年1月 | 2021年2月 | 2021年3月 »
2月の参観日、最後は1年生。 プログラム1「音読『たぬきの糸車』」の発表では、子...
6年生は、グループや個人で、今年度の各教科で学んだ内容をまとめ、プレゼン形式でそ...
運動会の1・2年生の表現種目は、校歌ダンス。大好きな校歌を、1・2年生が身体を使...
令和2年度 学校自己評価アンケートのまとめです。 児童職員アンケートのま...
例年3年生は、ガイドボランティアの方に案内していただいて地域探検をするのですが、...
先日は、5・6年生の間で、児童会各委員会の具体的な仕事が引き継がれましたが、この...
4年生は、10歳、二十歳のちょうど半分になります。これまでの成長を振り返り、おう...
上田税務署の西澤さんを講師に迎え、税金のことを学びました。6年生にとって税金のこ...
2月の参観日は学年ごと日を決めて、分散で行います。トップバッターは5年生。 1年...
6年生から5年生へ児童会各委員会の引き継ぎが行われました。体育館で全体会が行われ...