長野県上田市の小学校です
トップ > ニュース・連絡 > 学年行事
収穫祭がありました。「自分たちが育てたお米で作ったお餅はとても美味しかった。」と...
やきいも大会がありました。校庭の隅に穴を少し掘り、そこへまめがらや材木をおき、火...
『命の教室』という特別授業がありました。特別講師として、助産師の斎藤さん、中島さ...
社会見学で県立歴史館と象山地下壕を見学してきました。地下壕のできた訳や作った当時...
長寿園の訪問交流に行ってきました。音楽会の発表した「帰りの会のサンバ」などをアレ...
社会見学で「JA農産物流センター」・「連合青果」・「ヱスビー食品」に行きました。...
秋の遠足に行ってきました。遠足日和の季候のよい中、子どもたちはマレットゴルフ場、...
5年生がスバル自動車工場の見学に行きました。 子どもたちは初めて見る自動車組み立...
別所線を使って郵便局見学に行きました。 子どもたちは「日本中どこでも手紙が届くこ...
6年生が修学旅行に行きました。 国会議事堂・羽田空港(JAL機体整備工場)・浅草...