長野県上田市の小学校です
トップ > ニュース・連絡 > 学年行事
7月3日(木)3・4組で買い物学習実践を目的とした校外学習に出掛けました。 ...
今年も長野大学の「たねぷろじぇくと(被災地里山救済・地域性苗木生産プロジェクト...
6年生が、創造館で理科の解剖とプラネタリウムの学習をしてきました。 初めての...
警察署のスクールサポーターの方を講師としてお招きし、安全教室(不審者対応訓練)...
2年生は、生活科の学習で大豆を育てることになりました。 今年も近所にお住まい...
今回も代田先生を講師としてお迎えし、コカリナの学習をおこないました。 ドから...
楽器店の講師の方を講師として招き、リコーダー講習会が行われました。はじめのデモ...
税務署の方を講師としてお招きし、租税教室を行いました。事前学習をしてきた6年生...
5月のはじめに菌打ちをしたシイタケの原木を、ゆめの森に運びました。 張り切っ...
3年生が、スグリとりを通して「さくら国際高等学校」の2年生の皆さんと交流をしま...