2025年7月11日(金) 救急法講習会(職員)
南部消防署員の方を講師としてお迎えし、職員を対象とした救急法の講習会が行われました。
基本となる人工呼吸や心臓マッサージ、AEDの使い方について学びました。
南部消防署から本校まで救急車で最短6~10分かかるそうです。その間にできることについて考えながら、万が一の事態に備えて緊張感をもって取り組みました。また、職員の連携が肝心であることもあらためて学ぶことができました。
メニュー |
2025年7月11日(金) 救急法講習会(職員)南部消防署員の方を講師としてお迎えし、職員を対象とした救急法の講習会が行われました。 基本となる人工呼吸や心臓マッサージ、AEDの使い方について学びました。 南部消防署から本校まで救急車で最短6~10分かかるそうです。その間にできることについて考えながら、万が一の事態に備えて緊張感をもって取り組みました。また、職員の連携が肝心であることもあらためて学ぶことができました。
|
過去の情報
|