2025年9月 3日(水) 私たちの生活を支える場所!(4年生)
9月3日(水)に、染屋浄水場と上田市クリーンセンターの見学に行きました。
染屋浄水場では、川からの水が流れてくる勢いや貯まっている水に興味深々で見学をしました。それぞれの場所では、役割が違い「どんな役割がありますか」「どのくらいの水が毎日流れてきますか」と質問をしながら学習をしました。
クリーンセンターでは、燃やせるごみの処理の仕方、不燃物の処理の仕方、エコハウスの3か所を見学しました。実際にごみが燃えている様子や不燃物を人の手で分別している様子を見学しました。「実際の処理の仕方が分かった」とたくさんのことを学べました。
生活に密接にかかわる「水」と「ゴミ」の施設の見学は、普段の生活だけでは知ることが出来ない貴重な経験になりました。