2010年9月14日(火) 「発達障害ってなあに?」 PTA研修会

 9月14日(火)、授業参観日に合わせて、保護者及び職員の研修会として、上田養護学校より、万年 康男 先生 をお招きし、「発達障害って なあに?」と題してお話をお聞きする会を持ちました。

 LD、ADHD、広汎性発達障害という言葉を最近よく耳にします。・・・一生懸命にやっているのになかなかうまくいかない、毎日誉められるより、叱られることの方が多いということで、一番困っているのは子ども本人ではないでしょうか。

 万年先生から、上記のような発達障害について具体的にどんな特徴があるのか、分かりやすく説明していただきました。また、周りが発達障害に対して十分な理解がなく、間違った対応をしていることが多く、どうしたらよいか困っている子どもは二次障害に追い込まれていく心配があるので、発達障害に気づき、その子にあった適切な対応をしていくことが大切と教えていただきました。

 本校では、特別支援教育コーディネーターを中心に相談体制を整えていますので、

お子さんのことで心配なことがありましたら、遠慮なくご相談ください。

pta kennsyuukai IMG_2465.jpg