トップ > ニュース・連絡 > 学校の様子

2025年7月17日(木) ワールドキャンパスインターナショナル 交流

日本文化を学び、地域での交流を親しみ、深める3名の若者が本校にやってきました 今...

→続きを読む

2025年7月14日(月) 2年 たくさんとれたよ、トウモロコシ!

まるっこ応援隊の皆様と、とうもろこしの収穫をしました 今年はあさつゆの方が、夏休...

→続きを読む

2025年7月 9日(水) 状況を考えて行動

第2回のシェイクアウト訓練を行いました 前回は全校が教室にいる状況で実施しました...

→続きを読む

2025年7月 9日(水) 5年 飯ごうでご飯炊いてみました

5年生が宿泊学習で行う飯盒炊飯の練習でカレー作りに挑戦しました 暑い中でしたが、...

→続きを読む

2025年7月 8日(火) よりよい授業を目指して

2つの学級で授業公開がありました。    道徳の授業では、『短所の見方を変えて、...

→続きを読む

2025年7月 8日(火) 2年 どんどん大きくなっています

トウモロコシの畑に立てていただいた成長を記録する柱。定期的に見て、その成長を確か...

→続きを読む

2025年7月 7日(月) 6年 陶芸の授業がはじまりました

昨年度に引き続き、総合的な学習の時間の1つとして陶芸にも取り組んでいきます。今年...

→続きを読む

2025年7月 4日(金) 6年 バランスよく選んで!

6年生は、9月にビュッフェ給食があります。そこで、そのメニューを決めるため、栄養...

→続きを読む

2025年7月 4日(金) 1年 短冊に願いを込めて

西内小学校から竹を切って、七夕飾りを作りました。 短冊には、家族の健康を願うもの...

→続きを読む

2025年7月 3日(木) 地域の指導者をお迎えして~クラブ指導者紹介式~

今年度のクラブ活動も、公民館の担当者の方に地域指導者の先生方を紹介いただき、実施...

→続きを読む