2025年9月 3日(水) 6年 創造館理科学習 ~本物を見る~

6年生が創造館に行き、天体の学習、魚の解剖を行ってきました

天体の学習では、講師の先生に太陽と月の位置の関係についてお話いただきました。実際の丸子中央小からどう見えるのか、を最新のデジタルプラネタリウムを使って見ることができました。自分にとって身近な場所ということもあり、興味津々に見る様子がありました。

  

また、魚の解剖では、講師の先生のご指導を受けながら、丸々1匹のサバを解剖しました。説明を真剣に聞く様子、友だちと協力しあって魚を押さえる様子など、自分から「学ぼう」とする意欲が感じられる姿がたくさんありました。

  

講師の先生のお話で「本物を見る」という言葉がありました。実際に実物を解剖することで、学んだこと感じたことがたくさんありました。「本物を見る」これからも大切にしながら、各教科等の学習を進めていきます。

 

上田創造館 (2).jpg 上田創造館 (1).jpg