2025年4月11日(金) 火遊びをしない 子どもだけで火を使わない
火災を想定した避難訓練を行いました。
どの学年も、非常ベルや放送、担任の先生の指示をよく聞き、校庭へ避難することができました。
避難の後は、消防士の方に消火器の使い方を教わり、先生方が消火訓練を行いました。
さすが先生方、落ち着いて正しく消火器を扱うことができました。
訓練全体を通して、消防士の方から、
「みなさん、教室からとても速やかに、避難することができました。素晴らしい行動でした。訓練をしっかりと行うことで、自分の命を守ることができるので、これからも、今日のような行動をとってください。」と、お褒めの言葉をいただきました。
校長先生からは
「火は家や自然、命を奪う危険があるので、『火遊びをしない 子どもだけで火を使わない』」とのお話がありました。
今後も1回1回の訓練を大切にして、「自分の命を自分で守る力」を身につけていきます。