2025年4月25日(金) 卯月の献立15 大豆から作られる物は......?

卯月の献立15 塩バターラーメンの塩分は...高い?or低い?

P1250800.jpg P1250801.jpg

 今日の献立は以下の通り

 ラーメン 牛乳 ミルクビーンズ

  中華風かみかみサラダ 塩バターラーメン

  今日は「塩バターラーメン」です。

 一般的なラーメンの塩分濃度は1.3~1.4%ですが、給食のラーメンスープは

 汁まで飲み干すことを 想定して、高くても0.8%程度に抑えています。

 具材を多く使ってなるべく汁量を減らし、全体の塩分量を 減らす工夫もしています。

 今日の主菜は「ミルクビーンズ」です。

 前の日に水に浸しておいた大豆に片栗粉をまぶして油で揚げます。

 そこへ練乳をからめてから、きな粉、砂糖、塩の混ざった粉を振って仕上げました。

 豆がカリっとするまで揚げるのがポイントです。ではここでクイズです。

 次のうち大豆から作られる物は何でしょうか?

     ① あぶら

     ② とうふ

     ③ もやし

                                正解は......全部です。

 植物性の油はお米やひまわりの種など様々なものからとれますが、

 大豆からとれる油もあります。

 もやしは大豆を水につけて芽を出させた食べ物です。(以上「給食センターだより」