長野県上田市の小学校です
トップ > ニュース・連絡 > 6年
6年生「亀をいただけませんか?」~ひょうたん池復活プロジェクト~ こんにちは、...
6年生 ありがとうございました! 1学期終了!! 新学期が始まって76日。今...
6年生 小学校生活最後のプール~たくさんの思い出~ 本日、6年生の...
6年生 命を守る着衣泳~水から自己の生命を守る!~ 水から自己の生...
6年生 夏休みの計画~小学校最後の夏休みを充実させるには~ 来週から夏休み...
6年生 図画工作で「伝言ボード」づくりにチャレンジ! 図工室の糸鋸を駆使...
6年生 楽しみなビュッフェ給食! 昨日、ビュッフェ給食の事前学習がありまし...
6年生 参観日ありがとうございました! 8日(火)には暑さの厳しい中...
6年生参観日で命の学級「大切な命~命の誕生・胎児の成長~」 6年生は、...
6年生 理科「クローバーにでんぷんはあるかな?」 6年生の理科の単元「植物のか...
6年生 なかよし週間がおわりました! 16日から20日までのなかよし週間が...
6年生 創造館学習に行ってきました! 6年生は、26日(木)に創造館学習へ行き...
6年生 ひょうたん池復活プロジェクト「底が完全に出てきた!」 自然発生的に...
6年生 小学校生活最後の夏~プールでの学習スタート~ 6年生のプー...
6年生 なかよし週間にふれあい学級の1年生へ読み聞かせ なかよし週...
6年生 ひょうたん池復活プロジェクト「底が見えた!」 それは、ある一人の児童の...
6年生 読書週間からなかよし週間へバトンタッチ~ふれあい学級で読み聞かせ~ ...
6年生 図工で糸鋸を使って「伝言板づくり」 6年生は図工の時間に、図工室に...
6年生 小学校生活最後の運動会... 当日は、天気の心配される中、途中雨こそ降...
6年生 家庭科「クリーン大作戦で快適に!」 社会 歴史学習に突入「縄文時...
6年生 最後の運動会で一人一人が自分らしさを発揮! 6年生...
6年生 明日は運動会! いよいよ明日、本番を迎えます。 運動会に近づくに...
6年生 社会「震災復興の願いを実現する政治」 6年生の社会科では、カリキュ...
6年生 児童会活動がんばっています! 7日(水)のお昼の時間に「1年生を...
6年生 心みがき清掃 ~玄関もトイレもピカピカ!~ 今年度も心みがき清掃...
6年生 1年生を迎える会に向けて 連休明けに予定されている1年生を迎える会...
参観日 ありがとうございました! 18日(金)の参観日には、たくさんの方に来...
6年生 「探究」の始まり......の予感!? かつて理科園の一環にあった観察...
6年生 全国学力学習状況調査 児童質問調査をオンラインでチャレンジしたよ! ...
6年生 図工(造形遊び)「ここから見ると」 6年生は図工の造形遊びで、材...