2025年9月12日(金) 6年生 社会見学に行ってきました!

6年生 社会見学へ行ってきました !

 9月5日(金)には、森将軍塚古墳・古墳館・歴史館へ社会見学に行きました。

 あいにくの天気で、森将軍塚古墳の見学は雨のなかとなりました。

 でも、子どもたちは元気に見学をし、古墳の大きさにびっくりしたり、

 古墳から眺める景色を楽しんだりしていました。

 歴史館では、歴史館の方に説明をしていただきながら見学をしました。

 実際に竪穴住居に入ったり、千両箱や肥桶を持ち上げたりと体験しながら見学をしました。

 お昼になっても雨はやみませんでしたが、広場のテントの下で昼食を食べました。

 「森将軍塚古墳弁当」ということで古代米のお弁当でしたが、

 から揚げやナポリタンなども入り、子どもたちがおいしそうに食べていました。

 「古代米は、今のご飯と同じくらいに美味しい。」と言う子もいました。

 午後は古墳館の見学となりました。石室の大きさやレプリカの三角縁神獣鏡が

 黄金色に輝いていることにびっくりする子が多くいました。

 この見学を通して、子どもたちは、より歴史を身近に感じることができたことと思います。

                       ~6学年だより「えがおいっぱい」より~

画像1.jpg 画像2.jpg