2025年10月 1日(水) 6年生 道徳「コスモスの花」みんなで考え合う!

6年生 道徳「コスモスの花」みんなで考え合う!

画像15.jpg画像16.jpg画像17.jpg

 6年生は道徳の時間に、教材「コスモスの花」を通して、

 【 B 主として人との関わりに関すること「友情、信頼」】をみんなで考え合いました。

 「コスモスの花」というお話は......北山と「ぼく」は、同じクラスで仲がいい。

 北山は、のんびりしたタイプで、クラスでもあまり目立たない。

 「ぼく」は、授業では積極的に発表する、サッカーはうまい、と 北山と真反対のタイプ。

 ある日、クラスの友達がコスモスの花を持ってきて、 花瓶に水とコスモスの花を入れた。

 すると、北山がコスモスの花に近づき、 コスモスの花をきれいに生けなおし。。た。

 見違えるほどきれいになったコスモスの花を見て、 みんなが北山をほめる。

 ぼくは、ほめられている北山を見て気に入らず、「花なんて女子がやることだろ」

 と心にもないことを言う。その後、他の友達が北山の悪口を言っているのを聞いて、

 ぼくは思わず、「やめろよ」と声を出していた。......といったあらすじです。

 ☆「ぼく」とクラスの友達 ☆北山とクラスの友達 にも目を向けて、

   総合的に「友情」について考えることができたでしょうか?

P1280049.jpg P1280145.jpg