2025年7月15日(火) 校舎への感謝を行動に!~学期末清掃~

11日(金)から1学期期末清掃が始まりました。今日の重点として「不要になった掲示物をはがしましょう」というアナウンスが清掃委員会からありました。各クラスの計画に沿って1学期お世話になった教室や廊下など、それぞれの清掃分担場所をきれいにして、気持ちよく夏休みをむかえることができるように取り組んでいます。
期間中は清掃の時間、清掃用具室が解放され、必要な道具を利用しながら取り組んでいます。また、清掃委員会から「学期末清掃がんばりカード」が配布され、南小の"宝"である清掃への意識を高めています。終業式まで残りわずかとなりました。校舎への感謝を行動にしながら、一学期の締めくくりに向かう南っ子です。

gakkimatu4.jpg

 清掃委員が毎日放送で呼びかけ、カードで振り返ります!

gakkimatu1.jpg

 通常の清掃も!もちろん頑張ります!

gakkimatu3.jpg

「伸びる前に!」と、5年生が校庭の草取りに取り組んでいます!感謝!!